FP試験は独学でも合格できる?タイプに応じた勉強方法を徹底解説!

こんにちは。フリーランスを投資家のmaruです。

ファイナンシャルプランナー(FP)の資格はとても人気となっているようです。

金融機関勤務の人が取得するだけでなく家計の管理などにも活用でき、実践的な資格としての人気が高くなっています。

しかし資格を取りたいけど「独学で取れるの?」とか「通信講座は必要なの?」と不安を感じている方は多いと思います。

結論を言うと、FP2級までは独学でも取れると考えて良いと思います。しかし独学で取得することにはメリット・デメリットが当然あります。

私も独学でFP2級まで独学で合格しましたが、一方で通信講座などを活用すれば良かったと思うことも多々あります。

今回の記事では

・独学でFP資格を取るメリット・デメリット

・タイプに応じたオススメの勉強方法

についてお話ししていきます。

独学での具体的な勉強方法やオススメの教材については他の記事でお話ししているのでそちらをご覧ください。 記事はこちら

それでは早速見ていきましょう!

独学でFP資格を取るメリット・デメリット

メリット

お金が掛からない

通信講座などと比べて大きなメリットは、「お金が掛からない」という点だと思います。

私がFP2級・3級を取得した際はそれぞれ5000円〜6000円程度でテキストや問題集、過去問集などを買い揃えることができました。

学科と実技の両方を受ける場合、3級で6000円2級で8700円ということで受験費用だけでもそれなりの費用が掛かります。それに加えてテキスト代にもお金が掛かるとなると結構負担になる人も多いでしょう。

費用を抑えて受験したい方にとっては独学での勉強はオススメです。

自分のペースで勉強できる

マイペースに受験勉強をしたい人にとっては独学はピッタリです。

私が大学時代にFP試験を受けた時にも、自分のペースで勉強ができたことが大きかったと思います。というのも私の勉強スタイルは、テキストを読むよりも先に、問題を解きまくってからテキストを読むというものだったからです。

人によって勉強のスタイルは違うと思います。自分に適した勉強スタイルを貫きたい人にとっては独学で受ける方が良いと思います。

デメリット

知識が浸透しにくい

やはり独学でも受かる資格でありながら、通信教育が世の中に溢れているのは、独学には限界があるからだと思います。

独学であってもFP資格の取得は可能ですが、例えばその後「自分の実生活で活用したい」「業務で活かせるようにしたい」と思っても少し難しいと思います。

であれば専門の講師が解説・添削などをしてくれる通信講座などが良いと思います。

FP資格は毎年のように法改正がされます。その法改正についてインターネット等で調べても、情報が溢れており何が正しいのか分からないということになりかねません。

資格を取るだけならば独学では可能だと思いますが、取得後のことを考えると独学だけでは限界があると思います。

自分に厳しくしなくてはいけない

FP試験に限った話ではないですが、独学は基本的に孤独な戦いになります。独学で合格できるといっても「どの問題がよく出る傾向にあるのか」という点は独学ではなかなか分かりません。効率的な勉強は難しいです。

仕事をしながら勉強をする人にとっては、時間を管理するのも厳しいかもしれません。それ相応の覚悟がないと1人で勉強をし続けるのは大変だと思います。

タイプに応じたオススメの勉強方法

独学向きの人

FP試験の勉強で独学に向いている人は「時間とお金をかけたくない人」です。

お金を掛けずに取得したいと考えており、自分のペースで勉強をしたい人にとっては独学はこれ以上ないと思います。

例えば当時の私のように、金融機関への就職が決まっていて入社前に取得したい学生は独学で良いと思います。

実務的な知識は仕事していく中で身に付いてくるはずなので、資格だけをとにかく取ってしまいたい場合は独学がオススメです。

独学のオススメ教材は他の記事で紹介しているのでぜひそちらをご覧ください。

オススメ教材の記事はこちら

通信講座向きの人

自身の生活に役立てたい、1人で勉強をして合格するのが不安だという方は通信講座を活用するのが良いと思います。

「モチベーションを保ちたい」「手堅く合格したい」方は間違いなく通信講座を活用するのがベストです。

FP3級の合格率が70%前後、2級が40%前後ということで合格できない人も結構います。そのため独学での勉強が不安という方は通信講座で取得を目指すのも良いと思います。

オススメ講座

FP講座を受けるのであればオススメは「ユーキャン」かなと思います。FP講座のオリコン顧客満足度で2017年、2018年、2020年で第1位を獲得しています。

実績のある講座なので安心して学習に集中できると考えられます。

申し込みや詳しく知りたい方は下のバナーからチェックしてみてください。

2月15日(月)まで5000円割引キャンペーンの対象となっておりますのでお早めにどうぞ。

ただもしもう少し手頃な金額で通信講座を受けたいというのであれば「スタディング」もオススメです。「FP3級」「FP2級」「FP3級+2級」とセットが分かれており、料金も通信講座の中では圧倒的に安く受けることができます。

「独学は不安だけどできればお金は安く済ませたい」と思っている方はぜひ「スタディング」を下のバナーから詳細をご覧ください。

独学は不安だなと思う方はたくさんいると思いますので、ぜひ上の2つを比較して検討してみてください。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回の記事ではファイナンシャルプランナー(FP)資格をこれから取りたい方に向けて、

・独学でFP資格を取るメリット・デメリット

・タイプに応じたオススメの勉強方法

を解説していきました。

FP資格は取得するだけならば独学でも可能ですが、しっかりと学習内容を身に付けたい方、1人での勉強に不安がある方は通信講座で勉強することをオススメします。

人によって必要な勉強方法は違って当然なので、しっかりあらゆる選択肢を検討しつつ、自分に適した勉強方法を模索していくのがベストだと思います。

ぜひとも自分に合った勉強で合格を目指しましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございました。またお願いします。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする