
【朗報】老後2000万円は「毎日300円ずつの貯金と投資」で40年でクリアできる
大きな物議を醸した「老後2000万円問題」ですが、1日300円ずつ貯金と投資に回すことで40年間で達成できます。「使うお金」「貯めるお金」「投資するお金」の分類を意識し、豊かなセカンドライフに一歩ずつ近づいていきましょう!
フリーランス投資家maruが日常で思ったことや勉強したことを発信していくブログです
大きな物議を醸した「老後2000万円問題」ですが、1日300円ずつ貯金と投資に回すことで40年間で達成できます。「使うお金」「貯めるお金」「投資するお金」の分類を意識し、豊かなセカンドライフに一歩ずつ近づいていきましょう!
内視鏡で世界トップシェアを誇る「オリンパス」の銘柄研究をしました。「低侵襲治療」の普及や、オリンパスが目指す持続的な成長性を踏まえて今後の投資先としての魅力を考察していきたいと思います。投資を検討している方はぜひご覧ください!
2020年大幅な上昇を見せたAI insideの銘柄研究です。事業内容や業績、ビジネスモデルなどを踏まえて今後の投資先としての魅力を考察してみました。投資を検討している方はぜひご覧ください!
下っ端の立場であることが多い私が、組織のマネジメントについて考えました。「こういう風にすればもっと人間関係が円滑にいくのでは?」「スムーズな仕事のためにはこうすると良さそう」と思うことを後輩の立場から述べています。
「医療業界の巨人」と称されるエムスリーの銘柄研究です。国内最大級のヘルスケア企業の投資先としての魅力を、業績やビジネス展開を踏まえて考察してみました。投資を検討している方はぜひご覧ください!
2021年の目標を立てました。具体的な数字目標を立てつつ、来年をどんな一年にするのか考えてみました。今年も何卒よろしくお願いいたします。