【自己投資】スキルアップのキーワードは「選択と集中」

こんにちは。フリーランス投資家のmaruです。

今回は自己投資について考えることをお話ししていきます。いま私maruが一番力を入れていきたいのが自己投資です。

最近本を読んで私は、この自己投資について「選択と集中」がキーワードになると考えました。

そもそも自己投資って何?

そもそも一言で言ってもいろんなことが「自己投資」といえます。将来何かしらの利益を得るために、現在の自分にお金や時間をかけてスキルアップなどを目指すこと全般を自己投資ということができます。

例えば、

・読書

・資格取得の勉強

・英会話など語学の勉強

・運動

など将来に向けて利益を生み出すための様々な準備ができると思います。

こうして挙げてみると、自分でもやりたいことがたくさん出てきます。だからこそ「選択と集中」が必要になると思います。

情報過多の社会における取捨選択

現在世の中はとにかく情報に溢れています。インターネットは情報の宝庫であり、探せばいくらでも情報が出てきます。

インフルエンサーと呼ばれる人たちは「仕事ができるようになるには〇〇をしろ!」とか「今後の時代に必要なスキル3選」などと自己研鑽の重要性を発信しています。

これらの情報は非常に参考になりますが、何が自分にとって必要な自己投資なのか分からなくなってくることがあります。インフルエンサーがビジネススキルを身に付けるためにやったことが自分に活かせるとは限りません。

例えば私で言うと、仕事を辞めてこれからどうしていこうかと考えていた時に、インフルエンサーの発信を見てプログラミングの勉強を始めました。しかし冷静に考えた時に「あれ?これ必要かな?」と感じました。

私の夢は「お金についての発信を通じて多くの人を幸せにしたい」というものです。よくよく考えるとその夢にプログラミングって必要ないよねと思いました。

いやもしかしたら、使いようによってはプログラミングを通じて私の夢に繋げられたかもしれませんが、私の中での優先順位は低かったです。

このようにインターネットの情報はあまりにも多く、取捨選択を自分の軸を持って行わないと優先順位を見誤ることになります。

分散しない

株式投資の基本原則は「分散投資」です。一つの資産に注ぎ込むのではなく、様々な値動きをする資産に分けて投資するのが基本となります。

一方で自己投資に関しては「一極集中」の投資スタイルが重要だと思います。

様々なことに手を出し風呂敷を大きく広げた挙句、結局何も身についていないという事態が起こりかねないからです。「あれもこれも」と欲張ると、全部手薄になってしまい、手元に何も残らないというのはよくあることと思います。

特定の分野で「これなら大抵の人に負けない!」と自信を持って言えるレベルまで準備をしておかないと埋もれるでしょう。

またマルチタスクよりも、一つに特化した方が効率よく身に付くという理由もあります。

例えば「A B C D E A B C D E A B C D E …」という文字列を10回繰り返して紙に書くよりも「A A A A A A A A A A B B B B B…」というように、Aを10回書いた後にBを10回書き、その後Cを10回、Dを…というように続けた方が早く書き終わります。

このように人間はマルチタスクをこなすより、一つのことに集中した方が効率よく物事を行うことができ、吸収も早くなるのです。

どうしていくか?

情報に溢れている時代に何か一つの分野に集中して自己投資を行うためには自分の課題を理解していないと難しいと思います。「今後自分がどうしたいか?」「現時点での仕事で最も重要なスキルは何か?」というのを明確にする必要があります。

紙に書き出すなどをして課題を一つに絞り、その課題を克服する自己研鑽を徹底的に行う。そしてその分野に納得がいくレベルに達したら、また次に解決すべき課題を見つけ、スキルアップを図るというサイクルを続ける。

これを継続することで将来の利益に繋がる「自己投資」をすることができると思います。

とにかく「選択と集中」を肝に銘じて自己投資をしていこうと思います。

今後も自己投資に関わるテーマの記事も発信してこうと思います。これからもよろしくお願いします。

最後まで読んでいただきありがとうございました。またお願いします。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする